自己破産の無料相談ナビ ※24時間365日相談受付

任意整理はクレジットカードの整理にも効果的※新発見!

任意整理が使えるのは、ローンの整理だけだと思われていますが、クレジットカードの整理に効果的なのです。
クレジットカードはローンとは異なりますが、その性質はローンに極めて近いものです。
3回以上の分割払いを選ぶと、ローンと同程度の利息が発生します。
1~2回払いは利息が付きませんが、3回以上から発生するので注意が必要です。
15.0%程度の金利が付与されるため、利用額が高額になるほど利息も大きくなります。

利息は利用額が少なければ些細なものですが、利用額が2倍になると利息の負担も2倍となります。
生活費のすべてをクレジット決済している方は注意が必要です。
1回払いで支払いをしている方は問題ありませんが、3回以上の分割・リボ払いに設定している方はカードローン並みの利息を支払うことになります。
カードの満額まで利用すると、買い物ができなくなります。
しかし、毎月の支払いは続けていく必要があるため、カードに依存した生活をしている方は厳しくなります。

クレジットカードの支払いが厳しくなったら、弁護士の電話相談を受けてみましょう。
電話に抵抗があるなら、メール相談からはじめてもかまいません。
もっと詳しい相談をしたい方は、対面相談の申し込みをしましょう。
ここで具体的な整理方法を決めていきます。

クレジットカードの整理には、任意整理が使われることが多いです。
カード別に整理が可能であり、枚数に応じた着手金を支払います。
3枚を整理する場合の相場は9~15万円くらいです。
複数カードを整理する場合は、単価を下げてくれることもあります。

任意整理をすると、今後の利息をカットしてくれます。
利息の支払いが不要になるだけでも、随分と支払いが楽になるでしょう。
毎月支払い続けることで、確実に元金は減っていくのです。
ただ、整理後はカードを使えなくなるので注意しましょう。
5年間は個人信用情報に登録されるので、ローンも利用できなくなります。

クレジットカードを使えないと生活できないという方は、収支のバランスに問題があります。
そもそもクレジットで分割払いにすると、利息が発生する分だけ生活が厳しくなるのです。
手持ちのお金がなくても高額商品を購入できるのは魅力ですが、使用したお金に利息を加えて支払うことになります。
カードが使えなくなると、収入の範囲で生活を組み立てることになります。
利息を支払う必要がなくなるので、生活は確実に楽になるはずです。
カード地獄に陥っている方は、早めに任意整理をして生活基盤を立て直しましょう。